相続財産をどうやって分けるの?②~法定相続分編~
2020.03.09

前回掲載しました「相続財産をどうやって分けるの?①~相続順位編~」では、法定相続人の範囲と法定相続分についてまとめてみました。今回は、遺産の分け方について記載してまいります。 遺産分割は基本的に法定相続人間で行 […]
医療保険についてー商品編ー(今回は本当に相続と関係ありません)
2020.02.16

前回の「医療保険について(あまり相続と関係なさそうですが)」では、医療保険と相続の関連性について述べてまいりました。今回は「医療保険」の商品はどのようなものがあるかを述べていきます。ですので、今回は相続の話しは出てきませ […]
相続財産をどうやって分けるの?①~相続順位編~
2020.03.04

人が亡くなると、その人の遺産を誰かが受け継ぎます。遺産には現金・預貯金、不動産、会員権などのプラスの財産(正の財産)と借入金などのマイナスの財産(負の財産)があります。これらの故人の財産を引き継ぐことを遺産を相続すると言 […]
医療保険について(相続とあまり関係なさそうですが・・)
2020.02.11

弊社は生命保険・損害保険のコンサルティングも行っておりますので、入院・手術や通院等の保障である医療保険についてご相談を受けることも多々ございます。そこで今回は医療保険についてお話をしてまいります。 相続対策の手 […]
空き家の状況
2020.01.12

2020年1月12日付の日本経済新聞に「空き家、全国主要都市で深刻」という記事が出ていました。その記事によりますと、市区町村別にみて全国で一番空家数の多いのは東京都世田谷区で49,070戸。一番空家率の高いのは北海道夕張 […]
2020年新年のご挨拶
2020.01.04

新年明けましておめでとうございます。旧年中も大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。皆様はこの年末年始をどうお過ごしになられたでしょうか?私は大晦日に家族で紅白歌合戦を […]
令和元年年末のご挨拶
2019.12.29

令和最初の年もあとわずかとなりました。今年一年間も皆様に支えていただき、無事に年を越すことが出来そうです。深く御礼申し上げます。皆様の今年一年間はどのような一年でいらっしゃったでしょうか?弊社の一年は、新しい事業を始めた […]