相続放棄の期限3カ月以内に相続放棄をしなかった。その後に借金が見つかったらどうするの?
2020.08.09

「相続放棄」をすることができる期間を過ぎると、自動的に遺産を相続することになります。遺産の中に多額の借金があったとしても自動的に相続することになります。これを「単純承認」といいます。ですので、遺産に多額の借金があった場合 […]
Nのつぶやき~ご高齢の方への話しの伝え方を考えてみました~
2020.08.08

一生懸命に相手の方へお伝えしようと話しをして、相手の方のご反応を見たところ、上手く伝わったと思えることがあります。こうしたと時には、実際にちゃんと伝わっていることも多いのですが、「あれ、伝わってなかったんだ」と思うことも […]
遺産が自宅しかない。どうやって分けるの?
2020.08.06

こんなような会話を何度かした記憶があります。「相続対策をされていますか?」「いや、うちは財産なんて無いからそんなこと考える必要はないよ。」「お住まいは分譲住宅ですか?」「そうだね。親から相続した家に住んでいるよ。古い家だ […]
生命保険金を受け取るといくら相続税がかかるの?
2020.07.31

生命保険についてのアドバイスをしていますと、生命保険金に税金がかかることをご存じない方が沢山いらっしゃることに気づかされます。私から課税の対象である旨をお伝えすると、びっくりされる方も大勢いらっしゃいます。そ […]
非上場株式を発行会社へ売却~相続前と相続後の違い~
2020.07.22

はじめに 企業を起ち上げたオーナー経営者は、ほとんどの方が自社の株式を所有していることでしょう。そして事業承継を考える時期を迎えているオーナー経営者の方々も沢山いらっしゃることと思います。事業承継を考えるにあた […]
遺産を孫へ相続させたい~孫は相続人なの?孫は相続できるの?~
2020.07.24

「相続対策を考えていて、財産の一部をかわいい孫に譲りたい。そうすることにより相続税対策になるということも聞く。孫に財産を相続させることができますか?」こんなご相談を受けることがあります。 では、お孫さんは相続人 […]
離婚した人の相続ってどうなるの?
2020.07.16

平成27年のデータですが、1年間の婚姻件数は635,156件で離婚件数が226,215件だそうです。離婚率は35.6%となります。(厚生労働省調査)離婚した人がどのくらい再婚しているのかという再婚率は、男性が19.7%、 […]