NCC エヌ・コンコード・コンサルティング株式会社

お問合せは(平日:10:00~18:00)TEL 03-5050-2254 フォームによるお問合せはコチラ

Nマガジン

路線価での相続税申告に対して否定判決

2019.12.22

相続税の申告をする際、土地の評価は通常「路線価」を基にして計算されます。土地や家などの不動産は、相続財産として時価で評価すると法律で定められています。しかし、基本的には不動産の素人である納税者が不動産時価を把握することは […]

ニュー相続財産「デジタル資産」について

2019.11.24

相続財産というと何を頭に浮かべるでしょうか?一般的には、現金・預貯金、不動産、ゴルフ会員権や高価な書画・骨董などでしょう。しかし現代人のほとんどの方が持ち始めているのに頭に思い浮かびにくい財産があります。それが「デジタル […]

民法改正の影響(相続登記)

2019.11.10

今年7月に行われた民法改正(相続法)が不動産登記に影響が出ているようです。重要なことですので以下のケースで説明していきます。 被相続人:母相続人:長男・次男相続財産:自宅(土地・建物)3000万円、現預金100 […]

改正相続法の留意点

2019.10.22

今年の7月に改正相続法の大部分が運用開始されています。この民法改正により税務にも影響がありますので、ここでポイントを挙げていきます。 主に影響のあるポイントは以下の通りです。①遺留分の遺留分減殺請求に関して②配 […]

相続と感情(遺言書編)

2019.10.03

前回の「相続と感情」では、相続対策を考える際に人間の感情をケアしていく重要性について述べてきました。 今回は相続対策として作成した遺言書が、人間の感情によって有効な対策とならなかった例をお話しします。&nbsp […]

相続と感情

2019.09.08

相続対策というと多くの方が相続税のことを気にします。ですので相続税がかかる財産を持っていないと、対策をする必要は無いと考えている方も沢山います。確かに税金を払う必要が無いので、何もする必要は無さそうです。が、果たしてそれ […]

空き家と自動運転

2019.08.29

空き家の増加が問題化してから久しくなりました。今も増加していますし、今後も増加し続けていくでしょう。 では何故増加していくのかを考えてみましょう。 先ずは時代背景があるのではないでしょうか。戦後の復興 […]