Nのつぶやき③~ニュージーランドの新型コロナ感染対策~
2020.04.19

前回のNのつぶやきでは台湾がコロナ対策に成功しているという記事をピックアップしてお伝えしましたが、今回はニュージーランドに関する記事を読んで思ったことを記事にしていきます。 先ず、ニュージーランドの新型コロナ感染に対して […]
Nのつぶやき②~台湾の新型コロナ対策を学ぶ~
2020.04.18

本日の日本経済新聞朝刊に台湾の新型コロナ対策に関することが以下の見出しの記事で出ていました。 「台湾SARS教訓に迅速・周到に先手」 この記事に台湾では感染者がゼロの日もあると書いてあります。日本の状 […]
Nのつぶやき~新型コロナ感染拡大で今思うこと~
2020.03.29

大変な時代になったものです。昔、勉強会で「大変」とは大きく変わるチャンスである、と聞いたことがあります。将来の私たちが、今起きていることが「良い世のなかに変わっていったターニングポイントだったね」と言えるような状況になっ […]
相続財産をどうやって分けるの?~遺産分割を考える⑥~
2020.04.12

コロナ情勢が長期化してきました。最初はすぐに収まるかなとと思っていましたが、それがいつ終わるのかなに変わってきました。そして今は終わりが見えません。今何ができるのかを考えなければなりません。行動もしなけれないけません。終 […]
相続財産をどうやって分けるの?⑤~生命保険活用編~
2020.04.05

前回の「相続財産をどうやって分けるの?④~遺言内容の重要性~」では、実際の事例を使って不動産がある場合の遺産分割の難しさについてお話ししました。不動産は分割しずらく、公平に分けることが難しいからです。 そこで今 […]
相続財産をどうやって分けるの?④~遺言内容の重要性~
2020.03.27

コロナ感染拡大は止まる様相を見せず、終息が見えない状態が続いています。上の写真は桜の花が咲いている風景です。周りがどんな状況であろうと毎年しっかりと花を咲かせ、人の心に雅を与え続けてくれます。私も自分が出来ることをしっか […]
相続財産をどうやって分けるの?③~遺産分割方法編~
2020.03.14

新型コロナの拡散によって残念ながらお亡くなりになる方もおり、世の中に閉塞感が漂い、人やモノ、お金の流れが止まっています。今回掲載した画像は、雪解けの清流の向こうに朝日が昇る写真です。一刻も早く世の中の流れが清く流れ、朝日 […]